fc2ブログ
ツウになれない映画好き(^^;)の映画評ブログ。 コメント・TB大歓迎!!

  1. 大林宣彦監督講演と傑作青春映画上映会 北九州映画サークル
  2. クローズZERO
  3. 「unknown/アンノウン」 ドキドキ感だけ?
  4. 「プラダを着た悪魔」 大物女優の迫力
  5. 「村の写真集」 上映会 北九州映画サークル
  6. 「手紙」泣きたいなら観て!
  7. 「ブレイブ ストーリー」 期待しすぎたかも?
次のページ
自主例会500回到達記念
 大林宣彦監督講演と傑作青春映画!

『22才の別れ Lycoris 葉見ず花見ず物語』 監督:大林宣彦
『キューポラのある街』 監督:浦山桐郎
『愛する』 監督:熊井啓

大林宣彦監督の講演を聞くチャンスです!! 巧みな話術で、飽きることのない楽しいお話を聞かせてくれます。今回は今後の日本映画についてもお話いただきます。

11月18日(日)
ワーナーマイカルシネマズ戸畑
13:00 『22才の別れ Lycoris 葉見ず花見ず物語』 
15:30 大林宣彦監督講演
18:30 『キューポラのある街』

11月20日(火)
小倉昭和館
15:00 『愛する』
19:00 『22才の別れ Lycoris 葉見ず花見ず物語』

●大林監督記念講演
(会員)前売 1000円 (当日1200円)
(一般)前売 2000円 (映画1本含む)
*当日 講演のみ 1500円 中高生800円

●記念上映
(会員)全て無料(会費のみ)
(会員)一作品 前売 800円
*当日 1000円 中高生500円
プレイガイド:井筒屋(小倉・黒崎)/リバーウォーク5FL

詳しくは 北九州映画サークル協議会  ℡561-1784 まで!
スポンサーサイト



熱い
 
監督:三池崇史    
出演:小栗旬,やべきょうすけ, 黒木メイサ, 山田孝之
2007/日本

仕事が忙しいのを言い訳に、映画からず~っと遠ざかっていましたが、久々に映画館に行こうっ!!という気分になりました。 

まずは映画に慣れるには、何を観ようかな。。。と考えて、いい男をおなかいっぱい鑑賞する事にしました(笑)


 
監督:サイモン・ブランド    
出演:ジム・カヴィーゼル、グレッグ・キニア、ブリジット・モイナハン
2006/アメリカ

映画が好きな人って、きっかけになる「作品」があるのでは?
私の場合も、数本、「これが好きで好きで…」という作品がありますが、その中の一本が『ユージュアル・サスペクツ』。

 
監督:デヴィッド・フランケル    
出演:メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ
2006/アメリカ

それほど期待していなかったのですが、じ~んときちゃいました。
メリル・ストリープがかっこいい!!迫力満点のカリスマ編集長に拍手!!

村の写真集

日本の雄大な自然を舞台に、家族の絆を改めて感じさせる感涙作
美しい自然が今なお豊かに残る徳島県の山間部、池田町、山城町、西祖谷山村などを舞台に、一軒の古い写真屋の家族を通して、人と人との絆を描く。
⇒オフィシャルサイト


主催:北九州映画サークル協議会
日時/場所
12月17日(日)ワーナーマイカルシネマズ 11:00~12:55  
12月18日(月)小倉昭和館 19:00~20:55

入会制ですが、当日1700円で鑑賞できます。詳しくは
北九州映画サークル協議会
 ℡561-1784 まで!

ラストが全て。
 
監督:生野滋朗    
原作:東野圭吾
出演:山田孝之 、玉山鉄二、沢尻エリカ 、吹石一恵
2006/日本

泣きました~ラスト10分に。劇場を出ても小田和正の「あの曲」がリピートしていました(笑)あざといの苦手なはずなんですが…。

期待が大きかっただけに…残念
 
監督:千明孝一    
声の出演:松たか子 、大泉洋、常盤貴子、ウエンツ瑛士
2006/日本

主人公ワタルの大冒険は拍子抜けするくらいあっさりしていました。
製作にお金をかけすぎて、冒険できなかったのでは?そつなくまとめましたねーという印象です。